例会☆1435回 10月14日
例会☆1435回
2025年10月14日
ガバナー補佐訪問
12:30 例会
会場:アイビーホール(IVY HALL) 集会室2F-A室
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4-4-25
東京メトロ表参道駅B1/B3出口より徒歩5分
会場TEL 03-3409-4401
会場マップはこちらから
週報

1434回自由が丘RC合同例会
会長挨拶@白井会長
本日は自由ヶ丘ロータリーさんとの合同例会でございます。
自由が丘さんのとの合同例会の歴史は諸先輩方が紡いで来てくれた礎を築いて来て下さったお陰でございます。
石川パスト会長に伺ったところ、2013年度に始まり、10年以上の歴史があり、今まで育んでる来た友情と信頼を感じずにはいられません。
また、吉田美夏子会長とは、メルボルンの国際大会で妹に紹介された仲でございまして、いつもアクティブで華やかな行動に魅惑されクラブ運営にどれだけの本領を発揮されている事と存じております。
先月号のロータリーの友に、自由ヶ丘ロータリーさんの 橋本さんがお作りになったクラブソングが「ロータリーの友」に掲載されたとの事、本日は皆んなで歌う事ができて何よりですございます。
これからも青山と自由ヶ丘山さんがお互い助け合い更にの友情が続きます様にと祈念致します。
そして、今月お伝えして置く事はロータリーの今月のテーマは基本的教育と識字率の向上月間でございます。
昨年の秋に松島パスト会長が中心となり、タイのアカ族の識字率向上の為の「輝く瞳に会いに行こう」東京大会を開催をお手伝いをして、ご寄付をさせて頂きましたのでその気持ちを忘れる事なく参りましょう。
幹事報告@池田幹事
- 10月14日ガバナー補佐訪問例会 発表する各委員の方々よろしくお願いいたします。
ポリオ例会WEEKとなりますので、Tシャツ、バッジ等を着用してください。 - 10月25/26日 キッズフェスタに向けて頑張っていきましょう!
- 改めて、事務局はWワークにつき、負担軽減のためガバナー事務所等のメールなどはそのまま転送されます。
又、締め切り直前のお願い等もございますがよろしくお願いいたします。 - アイビーホールに例会場がうつり、今までのレストランでの例会と異なり、仕出し弁当の為例会出欠確認フォームが1週間前となっております。
- 「目黒区手をつなぐ親の会」白石会長よりバザーへのご協力のお願い
12/6(土)午前10:00~ 中目黒GTタワー前広場 (PDF) 売上金はクリスマス会等の活動に充てる予定です。
前会長の山田様がお亡くなりになりましたので弔電を出しておきました。 - 2025-26年度 RLIセミナー受講者追加募集のご案内
リーダーシップについて学ぶとともにロータリー全般のことを知ることができる「学び」と「気づき」の研修会です。ふるってご参加ください。
詳細はこちら(PDF) - 【国連難民高等弁務官 来日記念シンポジウム - 教育からひらく未来】ご招待について
国連UNHCR協会 三堀様より、下記の通りご招待のご連絡です。
国連難民高等弁務官フィリッポ・グランディの来日にあわせ、下記のとおりシンポジウムを開催する運びとなりました。
本シンポジウムでは、「教育からキャリアへの道」をテーマに、日本が取り組んできた難民の高等教育支援を振り返りつつ、今後の社会全体での取り組みの可能性を議論します。
ぜひ貴クラブの皆様方にもお越しいただきたく、関心ある皆様にお伝えいただけましたら幸いでございます。
国連難民高等弁務官 来日記念シンポジウム - 教育からひらく未来
【日時】2025年10月13日(月・祝)16:30-18:00(19:00までレセプション)
【会場】国連大学アネックス(東京都渋谷区神宮前5丁目53-70)
【主催】UNHCR駐日事務所
【プログラム(予定)】
• 開会挨拶
• 基調講演(フィリッポ・グランディ 国連難民高等弁務官)
• パネルディスカッション「社会全体で支える、難民の高等教育から広がる可能性」
• RHEP 難民教育推進協会(RHEP Alliance)設立について
• クロージング 【ご登録方法】 10月3日(金)までに、以下のフォームよりご登録をお願いいたします。
https://forms.office.com/e/knPh2jfEMD
【備考】
• 同時通訳をご用意しております。
• ご質問は本メールの発信元担当者宛にご連絡ください。
• やむを得ず途中参加・退出をご希望される場合は、事前にお知らせください。