例会☆1430回 7月22日
例会☆1430回
2025年7月22日
11:00 理事会
12:30 例会
会場:Jam Orchestra(ジャム オーケストラ)
〒102-0085 東京都千代田区六番町4-3 GEMS市ヶ谷2F
会場TEL 03-6268-9987
週報☆1430回/12:30〜13:30

第1429回スタートアップ例会
進行表
1) | 開会点鐘 | 白井会長 | |
2) | ロータリーソング 我らの生業 | 竹原会員 | |
3) | ビジターゲストのご紹介 | 福原会員 | |
4) | 4つのテスト | 渡邊会員 | |
5) | 会長挨拶 | 白井会長 | |
6) | 幹事報告 | 池田幹事 | |
7) | 委員会報告 青少年奉仕委員長 | 工藤会員 | |
8) | 地区役員の委任状授与式 | 白井会長 | |
9) | 青山ワンダフルアカデミー | 柴内会員 | |
10) | ニコニコBOX ニコニコガールから楽しいご報告 | 新橋会員 | |
11) | イニシエーションスピーチ | 林 里美会員 | |
12) | イニシエーションスピーチ | 工藤 満生会員 | |
13) | 閉会点鐘 | 白井会長 |
会長挨拶@白井会長
2025〜26年度 白井会長 7月1日スタートアップご挨拶
皆様こんにちは 本日、今年度のスタートアップの日を迎える事が出来ましたのも会員の皆様、パスト会長そして直前松島会長、本日いらして下さっている関係者皆様のお導きのお陰でございます。更にの責任と身の引き締まる思いも感じております
今年度の会長を拝命、頂きました白井典子でございます。
今年度のクラブテーマと致しましては、”奉仕と友情の新しい道へ”とさせて頂きました。青山の伝統と秩序を守りながらも更に明るく楽しく活気のあるクラブ作りを目指す為に信頼の強い友情を更にはぐくみ、皆様がロータリアンとしてロータリーから自分が何を学べるかを探す呼びかけと、青山ロータリーが世界の青山となる様に発信する事も青山の使命だと思っからです。そして今、今年度は、「ロータリアンとしてロータリーを学ばずなしてロータリーは語れない」
を指標として邁進して参りたいと思っております。私は18歳よりよりローターアクトに所属して、今よりはゆるい組織ではございましたが会長も経験させて頂き、パースのローターアクターと交流を深めたり、高校生の時には姉妹クラブであるロスアンゼルスのデルアモトーレンスロータリークラブに夏休みの交換留学生として派遣してもらい、昨年の秋にそのクラブの100周年記念式典に招待してもらい参加させて頂いた事は、私の人生の集大成でもございました。私が青少年としてロータリーに育てて頂いた事への恩返しと、恩送りまで、つないで行く事が私の使命であると思っています。
そして青山ロータリーが今まで、勤めて参りました活動や地域社会のへの貢献をより一層深めて行き、前年度には会員も増えて青山は更に活気のあるクラブになって来ています。3年間の戦略計画を立て継続性のあるプログラムを作り、会員の参加をうながしながらも目標設定と、達成の検証をして参ります。そして白井年度と致しましては、大人の障がい者のための、社会福祉法人原町青年寮にご寄付、アニマルセラピー、子供みらい育、輝く瞳に会いに行こうなどに支援して参ります。充実したプロジェクトやプログラム作りを熟考して、クラブのビジョンを見い出す事で、ロータリーが意義があり、得るものがあり、価値のあるものに思える様にと皆様と共に成長していけたらと思います。皆様のお力をお借りしなければ成し遂げることが出来ません。どうぞ宜しくお願い致します。これを待ちまして
スタートアップの日のご挨拶とさせて頂きます。ご清聴ありがとうございました。
幹事報告@池田幹事
今日は幹事としての初めての理事会、例会となりました。身の引き締まる思いです。至らぬところが多々ありますが、皆さまご指導宜しくお願いいたします。
- 新会員オリエンテーション
- 7月1日および22日の例会後、伊谷さんによる青山RCアカデミーを新入会員に向けて20分程度開催します。
- 新人ひとりに担当者を付けます。
- 大人の障がい者施設
原町青年寮 寄付集めをすることになりました。例会毎の封筒で集金します。
- 成城新RC案件、日本とカンボジアを繋ぐ車椅子を支援するプロジェクトについて。
10口10万円を協力します。
- 活動計画書
年間行事表を皆さまにお配りいたします。予定表をご覧いただき、例会へのご出席をお願いいたします。
- 既に決定している卓話
7/22 イニシエーションスピーチ
8/5 宮内庁病院:釣田義一郎先生
- RIテーマとRI推進、ブランド力の強化
ロータリーロゴについては、決まった形でのロゴの作成を徹底。
- 「RYLA2025」開催のお知らせと受講生推薦のお願い
- 開催期間:2025年10月11日(土)~13日(月・祝日)2泊3日(途中入退場不可)
- 開催場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
- 募集期間:2025年7月1日~8月31日(クラブからの推薦受付)
- 応募資格:地区内在住、在勤、在学の18歳以上30歳以下の男女で、地区内ロータリー
クラブまたはローターアクトクラブから推薦を受けた者
- 10月25日、26日に国立オリンピック記念青少年総合センターにてアニマルセラピー奉仕活動が実現の方向となっています。
- ニコニコのそばにロータリーの友を置いていますので、各自お持ち帰りください。
- 松島年度、ニコニコ総額は1,249,000円になりました。
- 欠席等により幹事報告や案内が行き渡らない点に関しては、HPに掲載になりますので閲覧してください。
ニコニコボックス(1429回スタートアップ例会)
合計金額:65,000円/総計:65,000円
原町成年寮支援金(1429回スタートアップ例会)
合計金額:22,000円/総計:22,000円
輝く瞳に会いに行こう
合計金額:24,000円 総計:24,000円
東京青山RC/今後の予定
- 8月5日 1431回例会(Jam Orchestra)
- 8月26日 1432回例会(ジャム オーケストラ)
- 9月16日 1433回 アイビーホール(IVY HALL)
集会室2F-A室/東京都渋谷区渋谷4-4-25
2750地区役員/各種行事/今後の予定
- 8月2日 米山奨学生・ロータリアン 夏の懇親会如水会館(千代田区一ツ橋)
- 8月4日 第1期新会員オリエンテーション三鷹産業プラザ(三鷹)
- 8月21日 第1期新会員オリエンテーション芝公園フロントタワー貸会議室
- 9月11日 第八回地区役員会 ガバナー事務所
- 10月11日 RYLA2025 オリンピック青少年センター国際交流塔